忍者ブログ

Powered By 画RSS

RSS 0.91

RSS 1.0

RSS 2.0

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんで紙幣すらないの?

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:49:05.73 ID:2OpmA4T7.net

デフレで借金もあるんだから刷ればいいだけじゃんwww

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 02:18:01.28 ID:zuQP6iFf.net
あげ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 17:37:36.23 ID:uIhTi8fj.net
まず、一年目はどれくらい刷ればいいと思うか?
流通貨幣の10%とか、この場合インフレ率も10%になると決め込んでるあほ経済学者の多いの何の
まずは増刷する割合とインフレ率はイコールであるはずという馬鹿思い込みから問題にしていかないと印刷論が進まない

 今出ている通貨量は何千兆円だろう
その10%っていくらかな、そして次にその場合のインフレ率は??たぶん2,3%以下



4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 19:58:51.07 ID:uIhTi8fj.net
  いきなり10%はむずいかも
3,4年で10% 10%って2-30兆円かな

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 20:40:19.35 ID:uIhTi8fj.net
訂正 10%って2-300兆円かな 

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:31:52.85 ID:N+smHczr.net
インフレになったとしても死ぬわけじゃない
だがデフレは実際に死人が出る

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 01:26:38.73 ID:UbtXARCn.net
>>10
いや、インフレも人が死ぬよ、それもデフレよりずっと多くの数の人が死ぬ
借金はないが収入も少なくてつつましく暮らしてる貧しい人はインフレで死ぬ
インフレは借金をしている側に有利
だから事業をしてる企業や個人事業主はインフレ歓迎だが
住宅ローンもなく借家住まいでわずかな預貯金だけが財産という貧乏人は
インフレで物価の上昇に所得の上昇も預貯金金利も追いつかずに蓄えが底をついて死ぬことになる

今、これだけ不況だとか騒がれている割には僅か2~3人が餓死したぐらいで大ニュースになるのは日本がデフレかつ円高で物価が安定してるからだ
今の状況で日本が物価上昇率がかなり高い強度のインフレならば餓死者が日常茶飯事になる
開発途上国や後進国で餓死が日常茶飯事の国々を見てみろ、必ずインフレだ
餓死が続出してる開発途上の国々にデフレの国なんて存在しない

インフレになれば物の値段が上がる
だから金持ちは物を買い占めるだけで金を稼げるから物を買い占めることになる
食糧もね
そうすると貧乏人の口には食べ物が入らなくなる
だからインフレの国々では簡単に餓死が発生するんだよ

インフレになっても餓死者を出さないようにするには実質GDPも増える本物の経済成長が必須
だが今の無能な日本の経営者には新しいビジネスを生み出すに必要なアイデアも決断力もない
だから今の日本でインフレにすれば名目はともかく実質の経済成長率はマイナスのインフレになってしまい餓死者が続出する事態となる

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 03:15:10.35 ID:sam8q4k/.net
金刷ると金持ちが食料買い占めし始めるとかどんなトンデモ野郎だよwww
貧乏人が買える金額にしないと食料腐らせて金持ちが損するだけだろーよwww
貧乏人だって働いてりゃ名目の所得は上がるだろーにwww

ちなみにインフレ、デフレ関係なしに一定数の人間はみな死んでいってますよwww
物価と死亡者数を結びつけてオナらないで下さいwww
15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 23:44:22.03 ID:fINr6ztJ.net
経済学部生の八割は経済学を理解できない馬鹿で
残りの二割が経済学で現実経済を理解できると勘違いしている馬鹿

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 00:25:36.14 ID:0gQA9e6P.net
そして経済学を理解できずに物価水準だけで経済を語る猿以下がここに
26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 07:58:02.78 ID:QWYjTMKJ.net
>>11

デフレだと失業者が大量に発生する。
(大恐慌で証明済み)

物価が安くなった所で所得がゼロになる失業者にとっては、実質的にハイパーインフレが発生している(物価/所得)
のと一緒だから、デフレの方がダメージがでかい。

物価が安くなった所で、物価がゼロにはならない。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 22:08:59.36 ID:5oAk8BtN.net
量的緩和はヘッジすれば逃れやすいので、消費促進効果が弱いし、バブルを招く可能性があります。
純資産税はインフレ耐性に依らず中立的に課税できるので、消費促進効果が強いし、バブル抑制効果があります。
PR