使用済みの靴やヘルメットや服などを別の基地から盗む。 1 :水星虫 ★:2014/12/16(火) 16:42:15.44 O.net パイロット装備盗む 隊員処分 航空自衛隊のパイロットが使ったヘルメットや制服などがインターネットの オークションに出品されていたことが分かり、自衛隊では、埼玉県入間基地に所属する 30代の3等空曹がこれらの装備を倉庫から盗んで知人に渡していたとして、 懲戒免職処分を受けました。 懲戒免職となったのは、狭山市の航空自衛隊入間基地に所属する30代の3等空曹です。 航空自衛隊によりますと3等空曹は平成20年ごろから去年4月にかけて、 5回にわたり別の基地の倉庫に廃品として保管されていたパイロットの ヘルメットや服それに靴などおよそ30点を盗んだということです。 一部は知人に無償で渡し、知人がインターネットのオークションに出品していましたが、 別の隊員が気付いて自衛隊がすべて回収したということです。 3等空曹は 「自分が欲しかったほか、金に困っていた知人に渡した」 と話しているということです。 また、3等空曹に依頼され鍵のかかった倉庫を無断で開けたとして、 28歳の3等空曹を停職40日の懲戒処分にしました。 航空自衛隊中部航空方面隊司令官の平本正法空将は 「誠に遺憾であり、改めて教育指導や貴重品の管理の徹底指導を図り再発防止に努めます」 とコメントしています。 当ブログを見ていただいてありがとうございます。 何か問題がありましたらご連絡ください。 tanosiihamugendai@gmail.com また相互リンク・相互RSSいつでも募集しております。どうか相互してくださいませ クワッサリ~のニュースブログ URL http://kuwassarynews.blog.shinobi.jp/ RSS http://kuwassarynews.blog.shinobi.jp/RSS/ つづきはこちら PR
「動画ばらまくぞ」不正アプリで脅迫 1 :coffeemilk ★:2014/12/16(火) 14:18:27.55 0.net 男性がスマートフォンの不正なアプリによって電話帳を盗み取られ、プライベートな動画や画像を知り合いにばらまくと脅されるケースが相次いでいるとして、独立行政法人の情報処理推進機構が注意を呼びかけています。 情報処理推進機構によりますと、ことし9月以降、スマートフォンの不正なアプリを使って脅迫を受けたという男性からの相談が、月に数件のペースで寄せられているということです。 相談を寄せる男性は、最初に、SNS=ソーシャル・ネットワーキング・サービスで知り合った女性から、互いの姿を写した動画や画像を見せ合おうと持ちかけられています。 そして、動画をやり取りするため、スマートフォンに新たにアプリをインストールすることを求められます。 そのとおりにすると、アプリにはスマートフォンの電話帳を盗み取る機能がついていて、「あなたの動画や画像を知り合いにばらまかれたくなければ、金を払え」と脅されるということです。 情報処理推進機構の野澤裕一研究員は「知人や家族に配ると脅したほうが効果が高いことを狙った悪質な手口だ。プライベートな動画は送らないことが大切だ」と話しています 当ブログを見ていただいてありがとうございます。 何か問題がありましたらご連絡ください。 tanosiihamugendai@gmail.com また相互リンク・相互RSSいつでも募集しております。どうか相互してくださいませ クワッサリ~のニュースブログ URL http://kuwassarynews.blog.shinobi.jp/ RSS http://kuwassarynews.blog.shinobi.jp/RSS/ つづきはこちら
「学校教育の信頼を損なう」免許偽造のニセ教師に懲役1年6月求刑 1 :coffeemilk ★:2014/12/16(火) 16:00:33.83 0.net 産経新聞 12月16日 15時13分配信 教員免許状を偽造して中学校で授業をしたとして、 偽造有印公文書行使の罪に問われた大阪府東大阪市の介護職員、木原崇之被告(45)の初公判が16日、 大阪地裁(芦高源裁判長)で開かれ、木原被告は「間違いない」と起訴内容を認めた。 検察側は「学校教育の信頼を損なう犯行」として懲役1年6月を求刑。 弁護側は執行猶予付きの判決を求め、即日結審した。判決は1月21日。 検察側の冒頭陳述などによると、木原被告は平成11年の採用時、大学の後輩の免許状を偽造。東大阪市立中学校の社会科担当として約15年間教壇に立っていた。 今年1月の免許更新時に偽造した免許状を府教委に提出、犯行が発覚した。 木原被告は公判で「自分自身が嘘をつきながら、嘘をついてはならないと生徒を指導したことは大変申し訳なかった」と謝罪。 受け取った総額約9千万円の給与のうち、2千万円を府教委に返納したという。 当ブログを見ていただいてありがとうございます。 何か問題がありましたらご連絡ください。 tanosiihamugendai@gmail.com また相互リンク・相互RSSいつでも募集しております。どうか相互してくださいませ クワッサリ~のニュースブログ URL http://kuwassarynews.blog.shinobi.jp/ RSS http://kuwassarynews.blog.shinobi.jp/RSS/ つづきはこちら