グリーンピース「すいませんでした」 ペルー政府「謝罪は受け入れないし起訴するわ」 1 :coffeemilk ★:2014/12/12(金) 01:33:00.70 0.net 時事通信 12月12日 0時34分配信 【リマAFP=時事】環境保護団体グリーンピースは11日までに、ペルーの世界遺産「ナスカの地上絵」付近で行った抗議活動について謝罪した。ペルー政府は謝罪を受け入れていない。 団体は、不快感を抱かせたなら「深く懸念している」との声明を発表。一方、団体メンバーと面会したカスティーリョ文化副大臣は「団体は抗議活動で引き起こされた損傷を認めておらず、謝罪は受け入れない」と説明した。 団体の活動家はハチドリを描いた地上絵の横に「今こそ変化を」と書いた抗議文を掲げた。付近は地上絵保護のため立ち入りが禁止されており、ペルー政府は世界遺産が損傷を受けたとして団体を起訴する意向を示していた。 当ブログを見ていただいてありがとうございます。 何か問題がありましたらご連絡ください。 tanosiihamugendai@gmail.com また相互リンク・相互RSSいつでも募集しております。どうか相互してくださいませ クワッサリ~のニュースブログ URL http://kuwassarynews.blog.shinobi.jp/ RSS http://kuwassarynews.blog.shinobi.jp/RSS/ つづきはこちら PR
ピカチュウの帽子とTシャツに身を包んだ男性がホワイトハウスの敷地に侵入 1 :yomiφ ★:2014/09/12(金) 17:38:40.76 ID:???.net http://pbs.twimg.com/media/BxScWODIIAAvxZu.jpg ピカチュウの帽子やTシャツに身を包んだ男性が、ホワイトハイスの敷地に 侵入したというニュースが飛び込んできました。 この男性はホワイトハウス北側のフェンスを乗り越えて侵入したということで、 駆けつけたシークレットサービスにすぐに取り押さえられました。 ↓ http://pbs.twimg.com/media/BxSSUNqCQAAqKFH.jpg 目的などは明らかになっていませんが、なぜかピカチュウの帽子とTシャツを着用しており、 手にはこれまたポケモンのぬいぐるみを手にしていたと伝えられています。 その結果、事件そのものは平凡ではあるものの、TwitterやFacebookで 話題の的となり、瞬く間に全世界に注目されてしまうニュースとなりました。 一体この男性、何を思って侵入の道連れにピカチュウを選んだのでしょうか。 当ブログを見ていただいてありがとうございます。 何か問題がありましたらご連絡ください。 tanosiihamugendai@gmail.com また相互リンク・相互RSSいつでも募集しております。どうか相互してくださいませ クワッサリ~のニュースブログ URL http://kuwassarynews.blog.shinobi.jp/ RSS http://kuwassarynews.blog.shinobi.jp/RSS/ つづきはこちら
使用済み食用油55トン放置で逮捕罰金 1 :水星虫 ★:2014/12/11(木) 16:30:53.98 O.net 花巻 廃油撤去命令従わず罰金 http://www.nhk.or.jp/lnews/morioka/6043402171.html?t=1418282709000 ※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を 花巻市の土地に放置していた廃油入りのドラム缶を撤去するよう岩手県から受けた命令に 従わなかったとして青森県の廃油のリサイクル会社の元社長が逮捕された事件で、 元社長は10日、廃棄物処理法違反の罪で略式起訴され、罰金100万円の略式命令を受けました。 この事件は、青森県十和田市にある廃油のリサイクル会社「コーミックスジャパン」の 上坂広喜元社長が(60)花巻市湯本の土地に使用済みの食用油が入ったドラム缶246本、 55トンあまりを放置し、県から撤去するよう命令されたにもかかわらず、 従わなかったとして廃棄物処理法違反の疑いで警察に逮捕されたものです。 盛岡区検察庁は、上坂被告を廃棄物処理法違反の罪で10日、略式起訴し、 上坂元社長は盛岡簡易裁判所から罰金100万円の略式命令を受けました。 当ブログを見ていただいてありがとうございます。 何か問題がありましたらご連絡ください。 tanosiihamugendai@gmail.com また相互リンク・相互RSSいつでも募集しております。どうか相互してくださいませ クワッサリ~のニュースブログ URL http://kuwassarynews.blog.shinobi.jp/ RSS http://kuwassarynews.blog.shinobi.jp/RSS/ つづきはこちら