忍者ブログ

Powered By 画RSS

RSS 0.91

RSS 1.0

RSS 2.0

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ミドリムシ原料の軽油開発急ピッチ ユーグレナ・いすゞが共同研究

1 :TwilightSparkle ★:2014/07/21(月) 10:01:49.57 ID:???.net

 東大発バイオベンチャーのユーグレナが、いすゞ自動車と、自動車向け次世代バイオディーゼル燃料
の実用化を目指し、共同研究に乗り出した。

 藻の一種で、自ら動きながら光合成を行う単細胞生物のミドリムシを原料に新たな燃料を開発する。
現状のバイオディーゼル燃料は全体の5%までしか軽油に混ぜられないが、それを100%に高め、石
油の使用をゼロにするという野心的目標を掲げる。

 軽油は膨大な量が使われているだけに、実用化に成功すれば環境負荷を減らすだけでなく、ユーグレ
ナの収益を拡大する上でも多大なインパクトをもたらしそうだ。

■含有率100%目指す
 このバイオディーゼルを使用したシャトルバスの運行を1日から、神奈川県藤沢市のいすゞ藤沢工場と
最寄りの湘南台駅間で始めた。ミドリムシを想起させる緑色の車体には「DeuSEL(デューゼル)」のロ
ゴが描かれている。ユーグレナといすゞが今回の研究開始に当たって商標登録した燃料の名称だ。

 共同研究では、このバスを実際に動かしながら含有率100%のバイオディーゼル燃料を開発する。主
にユーグレナが燃料の研究開発と製造、いすゞが実証走行を担当し、2018年にも実用化のめどをつ
けたい考えだ。

 バイオディーゼルは、トウモロコシやサトウキビの油脂から作る植物由来の燃料で、軽油の代替となる。

 バイオディーゼルといえども消費する際には二酸化炭素(CO2)を発生し、環境に負荷がかかる。だ
が、光合成を行う植物は生育段階でCO2を吸収するため、その分だけ軽油より環境負荷が少ない。こ
のため太陽光や風力などと同様、再生エネルギーの一つとみなされ、地球温暖化防止の切り札として
世界的に需要が高まっている。

 とはいえ、いいことずくめではない。トウモロコシなどは食用としての需要もあるため、価格の高騰や乱
高下のリスクがつきまとう。





4 :名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 10:11:22.27 ID:Ca+VevIA.net

ミドリムシや藻の禁止令が出そうだ
食糧、エネルギー危機、都合の悪い人が続々と

7 :名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 10:13:29.92 ID:dXbusieb.net

軌道衛星上の発電所から電力を地上に向けて送信する話はどうなった?

9 :名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 10:17:12.93 ID:ismrjwh4.net

>>7
それが実現するのが一番だけどね

10 :名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 10:17:32.25 ID:cho9Hrci.net

へえ~マジで実用化すぐそこっぽいね。
国は、こーゆうのに金は突っ込まないよな。
まあ、いろんな利権をつぶしかねないからだけど、まあ、頑張れ。

14 :名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 10:20:03.09 ID:kMTSwO5G.net

で? ユーグレナの株は上がるん??

50 :名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 11:04:59.95 ID:JUsfDFOD.net

水面の面積がモノを言う。
まぁ日本が不利な産業分野だってことだね。

52 :名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 11:10:19.53 ID:aWguEIcG.net

>>50
休耕田でよくね?

165 :名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 20:14:30.67 ID:XIPW2m6K.net

絶対にリットルあたりのコストは書かないな、試験段階でもとりあえずかけよ

PR