画期的な蓄電池を発明 容量の70%をわずか2分で充電/シンガポール 1 :白夜φ ★@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:52:42.58 ID:???.net NTUの研究者が画期的な蓄電池を発明、2分で充電 シンガポール2014年10月14日 09:47 南洋理工大学(NTU)の研究者チームが、容量の70%をわずか2分で充電できるリチウムイオン二次電池(蓄電池)技術を開発した。 既に多国籍企業にライセンス供与しており、早ければ2年後にも実用化の見通しだ。 開発したのは素材化学工学院のチェン・シャオドン准教授を中心とするチーム。 これまでに国家研究財団とNTUから補助を受けており、大型の試作品を作るための補助を申請する。 蓄電池が使用されているのは、携帯電話機、タブレットコンピューター、時計、電気自動車など。 チェン氏開発の電池は1万回の充電が可能で、製品寿命は20年と極めて長い。 産業廃棄物の削減になるという。 材料に、グラファイトではなく二酸化チタンのゲルを使用したのが特徴。 ゲルはナノチューブの形をとっており、超高速充電を可能にする化学反応を加速する働きがあるという。 電池容量の70%に達すると、充電速度は急速に遅くなる。 通常の蓄電池は80%の充電に40分かかる。 チェン氏によれば、携帯電話機メーカーが蓄電池の形式を統一すれば、端末を変更しても電池は幾度でも使えるため、 古い機種を処分する時に一緒に電池を処分する必要がなくなるという。 当ブログを見ていただいてありがとうございます。 何か問題がありましたらご連絡ください。 tanosiihamugendai@gmail.com また相互リンク・相互RSSいつでも募集しております。どうか相互してくださいませ クワッサリ~のニュースブログ URL http://kuwassarynews.blog.shinobi.jp/ RSS http://kuwassarynews.blog.shinobi.jp/RSS/ 2 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:54:18.05 ID:L+3KuwM3.net すげぇ・・・・のか? 3 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:57:13.79 ID:OK5lTk9b.net 電池容量の記載が無いのが気になるな 4 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:58:50.93 ID:lXJNQydC.net >>2 容量を70%に減らせば、それで100%と説明できる。 SONYなど満充電電圧を4.2Vから4.15Vなどに下げて 安全性と充電速度を同時に得た。 8 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:05:12.35 ID:lXJNQydC.net 発熱しない程度なら、満充電のバッテリーと残容量が0のバッテリーを 並列に繋げば一定容量までは激超高速充電できる仕組み。 そんなことは昔からできる。 9 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:16:48.54 ID:WDVjlFmt.net 速度はいいからもっと密度を高めてくれ 13 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:26:20.14 ID:6fMGuceC.net 10年もしたら新しいの1個くらいはできそうだな。 14 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:26:21.93 ID:MiyuwPFW.net 容量が分からないと判断つきかねる 17 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:31:08.65 ID:6fMGuceC.net まぁでも、発想を帰ると2分で充電できたら容量そのままでも トイレ行ってる間に完了するかw そうしたら、大容量電池はいらないかもしれないな。 32 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:12:53.40 ID:K0Clm+Sw.net 化学反応が早いってことは、自然放電も早そう...かな?w 43 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:45:10.42 ID:6fMGuceC.net 忘れた頃に画期的なのが搭載されはじめるパターンかな~。 最低でも5年はかかるかな? 44 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:45:45.76 ID:uS3DHyBJ.net 屋根と車体にソーラーパネル貼れば残りの15%位充電出来るのでは? そこそこ明るくないと駄目だが 54 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:17:56.16 ID:QofMathk.net 超高速充電の技術って何度も出てきてるけど どれもそれっきり続報は無く1つとして実用化されてないように思う PR