【TPP】基本合意の全容判明「豚肉50円」「牛肉9%」 1 :依頼スレ123:128@かじりむし ★:2014/05/02(金) 19:28:39.75 ID:???.net TPP基本合意の全容判明「豚肉50円」「牛肉9%」 http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2191779.html TBS (02日11:40)最終更新:2014年5月2日(金) 14時59分 オバマ大統領来日時に決着したTPP=環太平洋パートナーシップ協定をめぐる日 米両政府間の基本合意の全容が、JNNの取材で明らかになりました。焦点だった 「豚肉」の関税を現在の最大482円から「50円」に、「牛肉」の税率を「9%」 に引き下げるなど、全ての項目で合意しています。 TPPの交渉をめぐっては日米双方とも「重要な進展があった」としているものの、 合意したことや内容については明らかにしていません。しかし、焦点となっていた農 産品5項目全てと自動車について日米が具体的に合意していたことが、JNNの日米 関係筋への取材で明らかになりました。 まず、豚肉は安い豚肉により高い関税をかける「差額関税制度」を維持する一方、 現在1キロあたり最大482円の税率を15年程度かけて「50円」に下げることで 合意。また、牛肉は現在38.5%の関税を10年程度かけて「9%」にします。 コメ、麦、乳製品については、関税を維持する代わりに特別な輸入枠を拡大したり、 新たに設定し、国会が求める「関税維持」に沿った合意内容となりました。 唯一、調整が残っているのは、豚肉の輸入が急増した場合に関税を復活させる「セ ーフガード」の発動条件についてですが、これによって他の合意内容が変わることは ないということです。 さらに、自動車分野も、関税に加えて市場へのアクセス・安全基準といった非関税 分野でも対立していたすべての課題で具体的な合意に至りました。 日米両政府は今回、抵抗が予想される生産者団体や議会関係者らへの説得に十分な 時間をかけたいという思惑で一致し、基本合意に達した事実を公表していません。 しかし、実際には細かい点まで具体的に合意できたことで、日米双方で慎重に国内 調整を進める一方、TPP全体交渉の早期妥結を目指し、取り組むことになります。 2 :名刺は切らしておりまして:2014/05/02(金) 19:30:46.03 ID:D+2lF+UD.net オーストラリアから侮蔑した視線で見られるんですね、わかりますwww 6 :名刺は切らしておりまして:2014/05/02(金) 19:33:13.07 ID:m4CaBAtk.net まあ自分が買うなら国産肉を買うけど外食産業は… 7 :名刺は切らしておりまして:2014/05/02(金) 19:35:26.65 ID:j1abeIy3.net オーストラリアはどう出る? せっかく合意した牛肉の税率がアメリカ産より遥かに高いじゃん。 9 :名刺は切らしておりまして:2014/05/02(金) 19:40:16.77 ID:u16tJfXz.net まだ他国との交渉があるから内容は明かせないって話じゃなかった? 10 :名刺は切らしておりまして:2014/05/02(金) 19:41:32.17 ID:xNZ1b/P1.net >JNNの取材で明らかになりました。 どこからの取材情報ですか? 韓国? 中国? 北朝鮮? 14 :名刺は切らしておりまして:2014/05/02(金) 19:45:17.39 ID:FVRqQjrl.net オーストラリアは18年で19.5%にするのだろう スレタイだと米国牛が10年で9%になるのだろう? 米国の関税はオーストラリアの半分以下じゃねえかw 15 :名刺は切らしておりまして:2014/05/02(金) 19:49:12.19 ID:T1Qae6Us.net 日本の畜産農家壊滅レベルの大幅譲歩 日本政府完全敗北/(^o^)\ 45 :名刺は切らしておりまして:2014/05/03(土) 05:54:17.95 ID:FnlVMsbR.net ソーセージ・べーコンの原料は輸入豚肉。65円前後の輸入価格に480円の 税金を掛ける。養豚業者の保護を口実にこんなことを放置してきたんだから、 消費税800%もありだろう。アメリカは日本の消費税がいくら上がろうとも 下げろと圧力かけてこないから覚悟してろ。 74 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 22:01:31.92 ID:EOy5GWcw.net 日豪EPAとTPPは別物なんだよ わかってねーな 75 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 22:08:06.03 ID:nthrf4ef.net 国産牛肉はますます売れなくなるな 味的に差ないし 和牛は大丈夫だろうが PR