6月実質消費支出は前年比‐3.0%、3カ月連続減も下落率は縮小 1 :TwilightSparkle ★:2014/07/29(火) 19:48:41.45 ID:???.net Reuters http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0FX23F20140729 [東京 29日 ロイター] - 総務省が29日発表した6月の家計調査によると、全世帯(単身世帯除く 2人以上の世帯)の実質消費支出は前年比3.0%減の27万2791円となった。減少は3カ月連続。 4月の消費増税に伴う駆け込み需要の反動の動きが引き続きみられるが、下落率は前月の8.0% から縮小した。季節調整済み全世帯消費支出は前月比1.5%増と3カ月ぶりに増加、足元はプラス 方向の動きとなっている。 6月の実質消費支出は、ロイター調査による予測中央値では前年比3.8%減だった。 <総務省は判断据え置き、「このところ持ち直している」> 6月の実質消費支出を項目別にみると、食料、保健医療、教育娯楽、家具・家事用品などがマイナ スに寄与した。大雨などの天候不順により外食が落ち込んだほか、駆け込み需要の反動が続いて いるとみられる家庭用耐久財などの落ち込みが続いている。 一方、住居、交通・通信がプラスに寄与。全体としては下落率が縮小した。 総務省では「消費増税に伴う駆け込み需要の反動の影響は残っているが、減少幅は縮小している」 と分析、総括判断を「このところ持ち直している」で据え置いた。 <実質可処分所得、2003年3月以来の8%減> 勤労者世帯の実収入は実質で前年比6.6%減だった。9カ月連続の減少。項目別では定期収入が 名目ベースで0.4%増となったが、実質ベースでは3.8%減少と5カ月連続の減少となった。臨時 収入・賞与も名目で3.3%、実質で7.4%減少。この結果、実質可処分所得が前年比8.0%減と なった。8%の減少は2003年3月の8.1%減少以来。 <89年、97年と同様の動き> 総務省は、消費税率引き上げ前後の消費支出(季節調整済実質指数)の動きを消費税を導入した8 9年、5%への引き上げを行った97年と比較している。それによると、今回は3月の上昇が大きく、 その分、4月と5月の下落が大きくなっている。ただ、6月は上昇の方向となり、総務省では、過去の 増税時と同じような動きだと分析している。 2 :名刺は切らしておりまして:2014/07/29(火) 19:49:46.61 ID:MbilMf6M.net 必死だなw 3 :名刺は切らしておりまして:2014/07/29(火) 19:52:27.18 ID:Ap6w3Vqa.net 大本営発表キタコレ 8 :名刺は切らしておりまして:2014/07/29(火) 20:04:04.69 ID:WZD2+U6c.net 増税の悪影響でまくってるじゃねーかw いくら必死に目をそらせようとしても無理だろ 9 :名刺は切らしておりまして:2014/07/29(火) 20:08:15.49 ID:uwu4z9Zv.net 税込み価格を13%上げても3%の落ち込みで済んでいるんだから 案外と消費は強いと言えるな、程なく昨年並みに持ち直すんじゃね? 16 :名刺は切らしておりまして:2014/07/29(火) 20:35:29.50 ID:Lv6Utw1S.net あべっちてきには消費税10%にするためなら お前らの年金で株買って偽の好景気演出する気アリアリだぞ 17 :名刺は切らしておりまして:2014/07/29(火) 20:38:30.40 ID:O/ldRApG.net >>16 「年金原資」が大幅に減らないようにしてくれないと・・・・。 20 :名刺は切らしておりまして:2014/07/29(火) 20:44:06.83 ID:XnArMsZc.net >>17 ある時期を境に減りまくるよ 積立金を取り崩してる最中にリスク資産の割合を大量に増やすってことはそういうこと 国債に関しても日銀の異次元買い入れで高値誘導されてるから 新規国債の利回りが異常に低くなってるし 37 :名刺は切らしておりまして:2014/07/29(火) 21:53:16.85 ID:X33kmlxT.net 俺は節約しまくってる。 今後日本は国全体が貧しくなっていくからね。 今みたいな収入があるのもあと数年ですわ。 今のうちにどれだけ貯金できるかで 死ぬまでの生活水準が決まると思ってる。 78 :名刺は切らしておりまして:2014/07/30(水) 01:30:37.07 ID:iwOYrLTF.net 民主党が負けてから暗いニュースが減ったのは間違いないな。 自民党が優秀なのか民主党が無能だったのか PR