ビール類 酒税一律55円で調整 来年度は見送るが、28年度以降5~7年で実施 1 :coffeemilk ★:2014/12/13(土) 22:42:53.50 0.net 政府は12日、麦芽比率などに応じて異なるビール類の酒税を見直し、350ミリリットル缶の小売価格に含まれる 酒税額を約55円にそろえる案を軸に検討に入った。税率の高いビールは減税となる一方、税率が低い発泡酒と 第3のビールはそれぞれ増税になる。平成27年度税制改正大綱では見直しは見送り、改革の方向性だけ示して 来年夏に具体案をまとめる。実施にあたっては、28年度から5~7年の猶予期間を設ける方向だ。 現在、350ミリリットル缶当たりの酒税額はビール77円、発泡酒47円、第3のビール28円。ビールと発泡酒の 税額には30円、ビールと第3のビールには49円の差があり、与党内では税率格差が販売数量に影響を与えている として疑問視する声も強かった。このため、政府は税率格差を段階的に縮小しビール類全体では税収規模が 変わらない制度を検討することに着手。ビールを減税する一方、発泡酒と第3のビールを増税するのを有力案として 検討している。 当ブログを見ていただいてありがとうございます。 何か問題がありましたらご連絡ください。 tanosiihamugendai@gmail.com また相互リンク・相互RSSいつでも募集しております。どうか相互してくださいませ クワッサリ~のニュースブログ URL http://kuwassarynews.blog.shinobi.jp/ RSS http://kuwassarynews.blog.shinobi.jp/RSS/ 3 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:50:41.51 0.net これでビールの売上が伸ビールと良いな 4 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:57:35.65 0.net ビール類全体では税収規模が変わらない制度? 税収増やしたのが見え見えじゃないか! 5 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:02:34.74 0.net 発泡酒なんて所詮代用品ではあるからな 同じ値段ならわざわざ飲む奴はいない ビールが安くなるなら其れで良し 7 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:06:51.67 0.net >>5 一律55円が決まったあと後すぐに一律77円にするんだろ 11 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/12/14(日) 00:02:39.61 0.net 税金が高いから第三のビールが開発されたのだが 19 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:47:34.84 0.net酒税をやめて、飲料アルコール税にすれば合理的。 麦芽がどうのとか関係ない。そちらは消費税がある。 PR