『鉄拳』新作の萌えキャラ、海外で炎上 ディレクター反論で論争も 1 :えりにゃんφ ★:2014/12/21(日) 12:48:46.13 ID:???.net 有名コンソールゲームシリーズ「鉄拳」の新作が7年ぶりにリリースされることが決定し、 格闘ゲーム、いわゆる格ゲーの海外ファンからも注目を集めている。特に注目されているのは 新キャラ「ラッキー・クロエ」だ。猫をモチーフにしたいわゆる萌え系の女性キャラクターで、 日本でもタレントの佐野ひなこさんがコスプレをするなど話題になっている。 しかし、この「ラッキー・クロエ」、海外ゲーマーからの評判が芳しくない。さらに、ディレクターの 原田勝弘氏が海外ゲーマーとTwitterで直接ラッキー・クロエについて議論するなど、この新キャラを 取り巻く動きが拡大している。 【「この嫌悪感は何だろう」掲示板への書き込み】 ラッキー・クロエが鉄拳7に登場すると伝えられると、ゲーマーのコミュニティNeoGAFのスレッドには ネガティブな書き込みが殺到した。 「少しだるいな」 「この嫌悪感は何だろう」 米ゲーム情報サイト『Game Rant』ではこれらの書き込みを紹介し、詳細にラッキー・クロエの特徴を紹介した。 いわゆる萌えキャラであるラッキー・クロエの「批判がどこから来るのかわかるのは簡単だ」としている。そして、 それは「日本のビデオゲーム産業と欧米の主流の大衆の大きな距離を象徴するキャラクターデザイン」だと言及する。 ただし、この記事では格ゲーには「いるはずのない」キャラが登場するのが普通、ともしている。最終的に、 記事ではこれでラッキー・クロエを引っ込めるのは良くないのでは、という意見が述べられている。 【鉄拳ディレクター原田氏がTwitterで反論】 このような海外での反応に対し、原田氏が自らのTwitterアカウントで反論する。原田氏は、決して ラッキー・クロエが「西洋」のユーザー向けではないと主張。それに海外ユーザーが「では、ラッキー・クロエは アメリカ版では使えないということか?」と原田氏に質問する。原田氏の回答は以下である。 「あなたたちにラッキー・クロエは必要ないでしょうから。単純なことです。そしてもう一度『心配ない』と言いたい。 あなたたちのための新しいキャラクターを発表します。」 さらに、海外ユーザーからは「ゲームセンター対戦で戦いたくないキャラ、つまりラッキー・クロエを 消去する機能をつけて!お願い!」という要望まで挙がる。それに対して原田氏は、ラッキー・クロエは 東アジアとヨーロッパ限定キャラだと回答する。 KOTAKUの記事では、原田氏がジョークを交えて新キャラに対するネガティブな意見に回答している例を 挙げながら、彼はこの一連のやりとりを楽しんでいるようだ、としている。 結局、ラッキー・クロエは特定の地域で登場しないことになるのだろうか?KOTAKUの記事のライターは バンダイナムコのアメリカ支社に問い合わせるなど調査したが、はっきりした回答は得られなかった。何が 起こっているのかわかるまでは結論に飛びつくのは避けよう、と結んでいる 当ブログを見ていただいてありがとうございます。 何か問題がありましたらご連絡ください。 tanosiihamugendai@gmail.com また相互リンク・相互RSSいつでも募集しております。どうか相互してくださいませ クワッサリ~のニュースブログ URL http://kuwassarynews.blog.shinobi.jp/ RSS http://kuwassarynews.blog.shinobi.jp/RSS/ 。 つづきはこちら PR
【和歌山】熊野三山PR“萌えキャラ”の名前決まる 1 :coffeemilk ★:2014/12/21(日) 21:49:04.48 ID:???.net 熊野交通(新宮市)は、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」を構成する熊野三山に観光客を誘致しようと、 みこをイメージして作った3人の“萌えキャラ”について、名前が決まったと発表した。PRや土産物などに活用する。 キャラクター名は熊野本宮大社にちなんだ「本宮てるて」、熊野那智大社の「那智霧乃」、熊野速玉大社の「速玉ナギ」。 地域に伝わる物語や那智の滝の霧、ご神木「なぎの木」から名付けられた。 10~11月に実施した名前の一般募集には、全国から898件が寄せられたという。 本宮てるて http://i.imgur.com/B9sAIMK.jpg 那智霧乃 http://i.imgur.com/QyA0zXC.jpg 速玉ナギ http://i.imgur.com/FoqU5pz.jpg 当ブログを見ていただいてありがとうございます。 何か問題がありましたらご連絡ください。 tanosiihamugendai@gmail.com また相互リンク・相互RSSいつでも募集しております。どうか相互してくださいませ クワッサリ~のニュースブログ URL http://kuwassarynews.blog.shinobi.jp/ RSS http://kuwassarynews.blog.shinobi.jp/RSS/ つづきはこちら
「ONE PIECE」が歌舞伎に! 1 :のっぺらー ★:2014/12/21(日) 17:21:35.25 ID:???.net http://natalie.mu/media/comic/1412/1221/one/extra/news_xlarge_one06.jpg 尾田栄一郎「ONE PIECE」を題材とした歌舞伎が2015年10月、11月に新橋演舞場にて上演されることが決定した。 主演を務めるのは四代目市川猿之助。 これは「ジャンプフェスタ2015」にて行われた「ONE PIECE」のステージイベントで発表されたもの。 歌舞伎にさまざまな現代風の演出を取り入れた「スーパー歌舞伎II(セカンド)」のうちの1作品として上演される。 出演者などの詳細は週刊少年ジャンプ(集英社)や、「ONE PIECE」のポータルサイト「ONE PIECE.com」にて順次発表されていく。 尾田栄一郎コメント 去年あたりから動き始めている話なんですが、やっとみなさんにお知らせできます!! この企画が始まって、初めて歌舞伎を観にいきましたが、美しい!! 日本人の美というものがつまったこんなに美しい舞台を、僕は見た事ありません。 話を引き受けてくれたのは、現在の歌舞伎界のトップスター四代目市川猿之助さん。 お会いしましたがまさに天才でした。プロデュース能力もハンパじゃありません。 この人に任せておけば安心だと思わせてくれる人物でした。『ONE PIECE』の歌舞伎に、超ご期待ください!! 四代目市川猿之助コメント http://natalie.mu/media/comic/1412/1221/one/extra/news_xlarge_one04.jpg 空前絶後の大ヒットマンガ『ONE PIECE』を、 スーパー歌舞伎II(セカンド)として歌舞伎化するという大きな仕事を任せていただくことになりました。 日本中、いや世界中の数え切れないほどのファンに支持されているこの作品を歌舞伎にしようというのは、 難しいけれどやりがいのある挑戦です。僕にとっての大冒険と言っていいかもしれません。 世代を問わずに楽しめる作品にしたいと思っています。 劇場でお会いできるのを楽しみにしています! 当ブログを見ていただいてありがとうございます。 何か問題がありましたらご連絡ください。 tanosiihamugendai@gmail.com また相互リンク・相互RSSいつでも募集しております。どうか相互してくださいませ クワッサリ~のニュースブログ URL http://kuwassarynews.blog.shinobi.jp/ RSS http://kuwassarynews.blog.shinobi.jp/RSS/ つづきはこちら