忍者ブログ

Powered By 画RSS

RSS 0.91

RSS 1.0

RSS 2.0

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【広島】「魔法かけたからかわいくなった」生徒にセクハラの高校教諭、3回目の懲戒

1 :ちくわ部φ ★:2015/01/10(土) 07:53:57.45 0.net

 広島県教育委員会は9日、女子生徒に不快な発言を繰り返しセクハラしたとして、県立高校の男性教諭
(38)を停職1カ月の懲戒処分とした。教諭はこれまでにも別の女子生徒にセクハラをしたとして、
2度にわたり戒告と減給の懲戒処分を受けている。

 教諭は「特別な感情はなかった。軽はずみなことをした」と話しているという。

 県教委によると、教諭は昨年8月ごろ、女子生徒に「僕が魔法をかけたからかわいくなった」と発言。
11月には「僕と一緒に行こうか」と映画に誘った。女子生徒が副担任に相談し発覚した。

 教諭は2013年7月と昨年10月に懲戒処分を受け、学校は面接や授業の観察をしていたが、11月は
観察の回数が減っていたという。県教委は指導監督が不十分だとして校長を訓告処分にした。




当ブログを見ていただいてありがとうございます。 何か問題がありましたらご連絡ください。 tanosiihamugendai@gmail.com また相互リンク・相互RSSいつでも募集しております。どうか相互してくださいませ クワッサリ~のニュースブログ URL  http://kuwassarynews.blog.shinobi.jp/ RSS  http://kuwassarynews.blog.shinobi.jp/RSS/
PR

昨年のいたずら110番、9万9000件

1 :ちくわ部φ ★:2015/01/10(土) 07:36:19.46 0.net

 1月10日の「110番の日」に合わせ、県警通信指令課は9日、昨年1年間の110番受理状況を
発表した。総受理件数は前年比約2万2千件減の約65万2千件で、1日平均約1800件、47秒
に1件のペース。このうち対応を必要とする有効受理数は約54万5千件だった。不急の電話やいたず
らも後を絶たないため、県警は110番の適切な利用を呼びかけている。

 有効通報を内容別で分類すると、交通事故が13万8千件(25%)▽不審者などの情報提供10万
3千件(19%)▽パトロール要望・苦情5万7千件(10%)-と続いた。

 一方、間違い・いたずら電話は前年から約2万1千件減少したものの、約9万9千件に上った。
有効受理数に含まれる各種手続きの照会約5万6千件を合わせると、不要不急の通報が全体の約25%。
中には「スマートフォンの使い方が分からない」「いま何時?」といった内容もあり、業務に支障を来し
ているという。

 県警は昨年、10月末時点で悪質ないたずら電話をした31人を摘発。緊急性のない場合は相談ダイヤ
ル「♯9110」の利用を呼びかけるなど対策を図っている。同課の伊集院範俊(のりとし)次席は
「110番は命をつなぐ電話。110番通報は緊急時にしぼり、相談ごとは相談ダイヤルか警察署の相談
窓口にかけてほしい」と呼びかけている。




当ブログを見ていただいてありがとうございます。 何か問題がありましたらご連絡ください。 tanosiihamugendai@gmail.com また相互リンク・相互RSSいつでも募集しております。どうか相互してくださいませ クワッサリ~のニュースブログ URL  http://kuwassarynews.blog.shinobi.jp/ RSS  http://kuwassarynews.blog.shinobi.jp/RSS/

番組タイトルにSKEって付いてて珠理奈が出てこない

1 :名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2015/01/04(日) 05:50:07.39 ID:VLFIMhST0.net

時のガッカリ感




当ブログを見ていただいてありがとうございます。 何か問題がありましたらご連絡ください。 tanosiihamugendai@gmail.com また相互リンク・相互RSSいつでも募集しております。どうか相互してくださいませ クワッサリ~のニュースブログ URL  http://kuwassarynews.blog.shinobi.jp/ RSS  http://kuwassarynews.blog.shinobi.jp/RSS/