忍者ブログ

Powered By 画RSS

RSS 0.91

RSS 1.0

RSS 2.0

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スズキ「ハスラー」が「2015年次 RJC カー オブ ザ イヤー」を受賞

1 :夜更かしフクロウ ★:2014/11/12(水) 19:26:22.33 ID:???.net

http://news.mynavi.jp/news/2014/11/12/339/

 スズキは12日、同社の軽乗用車「ハスラー」が、日本自動車研究者ジャーナリスト会議(RJC)主催による
「2015年次 RJC カー オブ ザ イヤー」を受賞したと発表した。

 RJC カー オブ ザ イヤーは、2013年11月1日から2014年10月31日までに発表された国産車を対象とし、
RJC会員の投票によって選出。
スズキ車が同賞を受賞するのは、「ワゴンR」(1993年)、「ワゴンR/ワゴンRスティングレー」(2008年)、
「スイフト」(2005年 / 2010年)に続く5度目となる。

 RJCによる受賞理由は、
「ライトな感覚の軽自動車SUVとして新しいジャンルを開拓した。
 動力性能ばかりではなくボディカラーなど色に対する配慮も行き届いている。
 しかも街乗りにも充分な快適性を備えている。
 広い意味でユーザーに夢を与えてくれるクルマである。
 家族でも、一人でも、ペアでも楽しめる。
 その懐の深さと新鮮さを高く評価した」
とのこと。

 ハスラーは、軽ワゴンタイプの乗用車とSUVを融合させた、新しいジャンルの軽乗用車として2014年1月に発売。
広い室内空間と日常での使いやすさに加え、起伏のある路面を走行する機会が多い人に向けた
「アクティブなライフスタイルに似合う軽クロスオーバー」をコンセプトに開発されている。
発売から10月末までの届出台数は8万6,918台。



PR

米マクドナルド、ハローキティの笛約250万個を自主回収

1 :かじりむし ★:2014/11/11(火) 21:17:00.51 ID:???.net

米マクドナルド、ハローキティの笛約250万個を自主回収
http://www.afpbb.com/articles/-/3031434
AFP 2014年11月11日 14:20 発信地:ニューヨーク/米国


【11月11日 AFP】米ファストフード大手マクドナルド(McDonald's)は10日、
米国とカナダの店舗で子ども向けセットメニューの景品として提供した「ハロ
ーキティ(Hello Kitty)」のホイッスル、約250万個を自主回収すると発表した。

マクドナルドの発表によると、「ハローキティ・バースデー・ロリポップ・ト
ーイ(Hello Kitty Birthday Lollipop Toy)」という玩具の一部になっている
赤いホイッスルの部品が外れ、小さい子供が喉につまらせたり呼吸困難に陥っ
たりする危険があるという。

ホイッスルの部品を子供が口から吐き出したとの苦情がこれまでに2件寄せら
れたといい、マクドナルドは声明文のなかで「心からの謝罪」を表明した。

ホイッスルは玩具から取り外せるようになっており、玩具のそれ以外の部分に
問題はない。マクドナルドはホイッスルを取り外して近くの店舗に返品するよ
う呼びかけている。

この景品はハローキティの誕生40周年を記念して、子供向けセットメニュー
「ハッピーミール」の10月31日から11月25日までの期間限定景品として約250万個
が製造されていた。キャンペーン開始から日が浅かったため店舗に発送してい
なかったものも多く既に約160万個を回収したが、まだ約90万個が未回収だという。




バーガーキングが赤字転落 加ドーナツ店買収費用響く

1 :かじりむし ★ :2014/11/07(金) 00:26:14.55 ID:???.net

バーガーキングが赤字転落 加ドーナツ店買収費用響く
http://www.sankei.com/economy/news/141105/ecn1411050017-n1.html
産経新聞 2014.11.5 11:20更新


 米ファストフード大手のバーガーキングが4日発表した2014年7~9月
期決算は、最終損益が2350万ドル(約26億7000万円)の赤字となっ
た。前年同期は6820万ドルの黒字だった。カナダのドーナツ店大手ティム
・ホートンズの買収に伴う関連費用が響いた。

 売上高は前年同期比1.4%増の2億7890万ドル。アジア太平洋地域の
売り上げが19.1%増と大きく伸び、北米での減収を補った。直営店とフラ
ンチャイズ店を合わせた世界の既存店売上高は、2.4%増と堅調だった。
(共同)