まるか食品、「ペヤング」から「ねぎ塩風味焼き蕎麦」 1 :北村ゆきひろ ★:2014/07/19(土) 14:11:54.63 ID:???.net まるか食品は、カップ麺の「ペヤング」シリーズから、「ねぎ塩風味焼き蕎麦」を新発売する。 7月21日にコンビニエンスストアで先行発売する。 ねぎ油とポークエキスをきかせ、コクのある塩ソースに仕上げた。 塩ソースと蕎麦麺の相性が抜群。後味にしっかりとねぎの旨味が広がり、最後まで飽きのこない味付けになっているという。 つづきはこちら PR
脂肪燃焼サプリに根拠なし、「千人成功」とうたいながら実際にサプリを飲んだのは164人 1 :Hi everyone! ★:2014/07/18(金) 23:58:09.95 ID:???.net 「脂肪を燃焼させ、千人に1人しかダイエットに失敗しない」などとサプリメントの効果を宣伝したのは根拠がなく、景品表示法違反 (優良誤認)に当たるとして、消費者庁は17日、東京都板橋区の通信販売会社プライム・ワンに、再発防止などを求める措置命令を 出した。 約千人が成功したとうたいながら、サプリを実際に飲んだモニターは164人しかいなかった。広告でやせたと体験談を語り、写真を 掲載した女性たちも、実際はサプリを飲んでいないモデルだった。効能を証言した医師は実在しなかった。 つづきはこちら
日産カルロス・ゴーン社長「17年までに管理職の女性割合10%に」「女性客をひき付けるには女性必要」 1 : ◆R4h0Z7oz/Geb @Whale Osugi ★:2014/07/17(木) 19:52:08.76 ID:???.net http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL17H0Q_X10C14A7000000/ 日産自動車のカルロス・ゴーン社長は17日午前、都内の日本外国特派員協会で記者会見し、 女性の登用について「2017年までに国内の管理職に占める女性の割合を現在の7%から10%に引き上げる」との方針を示した。 新車購入者の約6割が女性であると指摘し「女性客をひき付けるためには女性の観点がなければならない。 女性を(経営の)意思決定のポストに据えるのは選択肢ではなく、必須事項だ」と力説した。 政府が成長戦略に明記する「2020年に指導的地位に占める女性の割合30%を達成する」との目標と比べ保守的ではないかとの指摘に対しては、 「急に女性の管理職が増えて、あとで失敗することは避けたい。女性が自信を持てるようなロールモデルをまず作ることが重要で、 長期的な視点が必要だ」と述べた。〔日経QUICKニュース(NQN)〕 つづきはこちら